今回は、子育て世代におすすめの宅配弁当を紹介します。
わたし自身、3年半以上宅配弁当のお世話になっています。
疲れて夕食の準備ができない日はもちろんですが、
・在宅勤務中の昼食
・夏休みの息子の昼食
・息子の部活弁当
などなど、大活躍しています。
常に冷凍庫に数食を常備しています。
ないと不安です(笑)
- 高くない?
- 美味しいの?
- 安全面は大丈夫?
宅配弁当について疑問も多いかなと思います。
この記事が宅配弁当を検討されている方の参考になれば嬉しいです。
今回は、冷凍弁当(電子レンジ調理)に限定しています。
宅配弁当のメリット・デメリットについて書いた記事も、ぜひ読んでみてくださいね!
\1食170円でお試し/おすすめ♪
おすすめ宅配弁当5選
①ヨシケイ
我が家が一番利用しているのがヨシケイの冷凍弁当です。
普段から夕食用にミールキットを注文しているので、そのついでに冷凍弁当も注文しています。
1日に必要な約2/3の野菜が入った(おかずが4品)×2食の「ベジミール」と、1食あたり約397円と安くて経済的(おかずが3品)×3食の「シンプルミール」があります。
配送料がかからないのはポイント高いですで。
- 価格(1食):397円〜
- 配達エリア:全国
- 配送サイクル:月〜金(土曜日の分は金曜に配達)
- 配送方法:自社配送
- 配送料金:無料
- 美味しさ:◎
- 保存方法:冷凍
- おすすめ度:★★★★★
\1食170円でお試し/おすすめ♪
ヨシケイの「シンプルミール」を紹介した記事も、ぜひ参考にしてみてください!
②パルシステム
- 価格(1食):398円〜
- 配達エリア:1都12県(関東近郊)
- 配送サイクル:毎週、同じ曜日にお届け
- 配送方法:自社配送
- 配送料金:地域・利用金額により異なる(割引制度あり)
- 美味しさ:◎
- 保存方法:冷凍
- おすすめ度:★★★
\食品・日用品と一緒に/
③ナッシュ
- 価格(1食):6食プラン→4,190円、8食プラン→4,990円、10食プラン→5,990円、20食プラン→11,980円
- 配達エリア:全国
- 配送サイクル:1週間に1回、2週間に1回、3週間に1回、4週間に1回
- 配送方法:ヤマト・佐川・ナッシュ クール宅配便(自社配送) ※業者は選べない
- 配送料金:注文数・配送地域により異なる
- 美味しさ:◎
- 保存方法:冷凍
- おすすめ度:★★★★
④ベネッセのおうちごはん
ベネッセのおうちごはんは高齢者向けの健康食ですが、管理栄養士監修の美味しいお弁当です。
塩分制限食(介護食・普通食・制限食)・冷凍やわらか食・バランス健康食と種類も豊富です。
セット販売で種類は選べません。
冷蔵弁当もあるようです。
- 価格(1食):550円〜
- 配達エリア:全国
- 配送サイクル:土日祝を除く稼働⽇(1週間に1回、2週間に1回、4週間に1回)
- 配送方法:宅配便(クール便)
- 配送料金:全国一律790円(税込)
- 美味しさ:◯
- 保存方法:冷凍
- おすすめ度:★★★
⑤食卓便
食卓便は「おいしく健康に」がコンセプトの宅配弁当(管理栄養士と熟練シェフのコラボ)です。
おまかせコース・低糖質セレクト・たんぱくケア・塩分&カロリーケア・やわらかい食事、とコースが豊富。
主菜の肉は国産・塩分は2.5g以下・タンパク質量UP、など素材と健康にこだわったお弁当です。
- 価格(1食):596円〜
- 配達エリア:全国
- 配送サイクル:7食→1週間に1回・2週間に1回・4週間に1回、5食→1週間に1回・2週間に1回
- 配送方法:ヤマト運輸
- 配送料金:「らくらく定期便(7食セット)」を利用の場合は390円(税込)、それ以外の場合は780円(税込)
※複数の商品をご注文の際、出荷倉庫が分かれる場合はそれぞれに送料・代引き手数料がかかる
- 美味しさ:◯
- 保存方法:冷凍
- おすすめ度:★★★
宅配弁当の選び方
※ここでは、宅食サービスの宅配弁当のことを言います。
簡単にはなりますが、わたしが感じるメリット・デメリットをまとめます。
宅配弁当のデメリット
- 冷凍庫を占領する
- 量が少ない
- おかずのみ
宅配弁当のメリット
- すぐ食べられる
- 買い物不要
- 栄養バランスが整っている
- 適量である
- 節約になる
宅配弁当のメリット・デメリットについて書いた記事も、ぜひ読んでみてくださいね!
選び方
宅配弁当のメリットは分かったけれど、どう選べばいいの?という方も多いかなと思います。
生活スタイルや好みによって、選ぶサービスは変わります。
- 1食から選べる!
- 送料が無料!
- 冷凍で届く!
価格、配達エリア、美味しさ、保存方法、などなど譲れない条件ってありますよね。
ぜひ、自分の希望に合致したサービスを探してみてくださいね。
お試しコースを利用してから決めるのもgoodです。
わたしも気になるサービスは、お試しコースを利用してから契約しています。
わたし自身は、
「冷凍保存できる」
「送料無料」
「こども好みのメニューがある」
「栄養バランスが整っている」
「安心安全な食材である」
などの観点でサービス(メニュー)を選んでいます。
ぜひ、自分の生活スタイルに合った宅配弁当を見つけてくださいね!
まとめ
この記事では、子育て世代におすすめする宅配弁当5選を紹介しました。
今までは、宅配弁当は高齢者や身体が不自由な方が利用しているイメージがありましたが……
実際に自分が利用してみて、子育て世代にもピッタリのサービスだなと思いました。
- 忙しいとき
- 疲れたとき
- 1人のとき
いろいろな場面で助けてもらっています。
もっと早く出会いたかったな、と心底悔やんでいます。
もっと楽することができたんだなと……
ということで、今後もバンバンお世話になっていく予定です(笑)
我が家では、送料もかからず優しい価格設定のヨシケイ「シンプルミール」を利用することが一番多いです。
こどもが喜ぶメニューも多いです。
もちろん冷凍庫に常備しています。
必要な時に必要な量を注文できるのは嬉しいですよね。
初回は1食170円(3食セット)で注文できるので、ぜひ利用してみてください!
\1食170円でお試し/おすすめ♪